ヘッドライトのくすみが必ず起こります
レンズが昔と違いガラスからポリカになっています
簡単に言うとプラスチックですかね
紫外線や洗車の際のキズなどで表面が劣化し、黄ばみ、くすみ、クラック(割れ)が起こります
そのままですと車検が通らない、夜間走行時暗くて危険などの弊害が起こります
ガソリンスタンド、カーディーラー、車検整備工場などでくすみを落としてくれるところも多くなってきていますが
そのほとんどが市販されているヘッドライトクリーナーとほぼ変わらないものです
表面の黄ばみ、くすみを落とすのみ
そのほとんどが1,2ヶ月で元の黄ばみに戻ってしまいます
酷い物はどうにもできないほど劣化してしまいヘッドライトを交換しないといけないケースもあります
劣化を進めてしまうクリーナー
そんな逆効果な物に出費するのはやめましょう
当店は県内最速にて導入した
ヘッドライト再生コーティング
下地処理方法や使う工具など経験知識の上厳選しております
今回施工依頼されたお車を見ながら説明していきます
施工車両は
スバル プレオ
十数年経過した車両です
ここ、10年以内のお車よりは劣化が少ないですが、くすみ、黄ばみ、クラックは見受けられます
左ヘッドライト
右ヘッドライト
左側の方が劣化しています
これは日の当たり方などによる差でしょう
状態をしっかり診断して作業に入ります
まずは下地作り
この作業で全てが決まると言っていいくらい重要になってきます
劣化膜をしっかり落としていきます
この劣化膜が落ちていないとすぐに黄ばみやくすみが再発します
クリーナーでは決して落とし切れない膜です
黄ばみ、くすみより大変なクラック(ひび割れ)
クラックの深さを見ながら落としていきます
最終チェックを行い、脱脂作業ですが、ここでも問題が起こることがあります
脱脂に使う溶剤
シリコンオフやパーツクリーナーを使用して施工している方、ショップがありますがとても危険ですね
そんなショップでしたら何も知らない素人ショップでしょう
溶剤の攻撃によりクラックが起こります
施工してすぐに起こる場合~数ヶ月で起こる場合とさまざまですがヘッドライトのレンズ素材を間違いなく犯していきます
当店は専用脱脂剤にて行います
この脱脂一つでも差がでます
脱脂作業を行い、ヘッドライト再生コーティングを行っていきます
仕上がりを見ていきましょう
この輝き、どうでしょう!!
このくらいの距離での画像でしたら他のショップでも見せていますね
これ以上のアップは見せれないのでしょうけど
さあ、アップで見せちゃいますよ!!
左
右
この距離の画像を掲載しているところは半分になるでしょう
当店はさらにアップで見せちゃいます
左
右
この距離での画像はごまかしの効かない距離になりますね
黄ばみ、くすみ、クラック
除去できました
ヘッドライトのお悩み
他店で施工して余計な出費をせず
経験、実績豊富な当店にお任せください
このプレオ
持ち込み取り付け依頼された
ドアバイザーも取り付けていきます
まずは今付いているドアバイザーを外し、汚れや接着残りを綺麗に除去していきます
持ち込み頂いたものは中古のため両面テープが付いています
これも綺麗に除去して新しい両面を貼り付けていきます
取り付け後は
持ち込み取り付けも大歓迎です
#増税 #増税前に #ヘッドライト再生コーティング #ヘッドライトレストレーション #ドリームコート #ブライトマン
#長野市 #ヘッドライト #新車 #中古車 #整備 #車検 #板金 #塗装 #用品 #ナビ #タイヤ #取り付け #加工 #エアサス #車高調 #アルミ #ホイール #ウルトラビジョン #ソーラーインパクト #プリズムライン#県下一#県内最速導入#高品質#こだわり#スチーム #スチーマー #ヘッドライト磨き #ブライトマン #airforce #カーフィルム #カーコーティング #カーオーディオ #カーラッピング #下回りコーティング#保険#良心店#お客様第一#スズキ#納車#ホンダ#FIAT#トヨタ#harley-davidson#トライク#カロッツェリア #煽り運転 #ドラレコ
#持ち込み歓迎 #交換 #販売 #ゴルフクラブ #飛距離UPのすごいやつ#ヘッドライト加工#デイライト#パンク修理#特殊加工#ワンオフ#こだわり #プロにおまかせ#マットブラック#ABARTH#124SPIDER#ヘリテージルック
#DIECOCKディーラー#グリーンモンスター#オリジナル#yupiteru#YUPITERU#指定店#専売モデル#ボッタ店に注意#類似品注意#良い物は真似されちゃう#本物には敵わない
#カスタムショップ#ウイード#WeeD#良心価格#令和#R1